夫の反省メモ(笑)IN定山渓自然の村 ②
ご訪問くださりありがとうございます。
たくさんのアドバイスに感動しています!
昨晩アップしたかったのにまたもや寝落ち・・・
歳だな。
高齢ママは体力勝負!がんばるぞ~
みなさん、優しい!!!
これからもいろいろと教えてください
夫メモの追加
ここまでくると「えー?!」という私の声、
ブログを通しても聞こえてくるんじゃないでしょうか・・・
青字がワタシの心の声です・・・

①透明ケース、透明の袋で収納!!
全部ひらがなで名前をつける
(手伝い用、自主的にやってほしい)
※私は色で分けたい
②虫の図鑑から抜粋して北海道バージョン
ひらがなで図鑑をつくる(太朗1号用)
※仕事サボってネットの図鑑や資料を集めるか・・・
北大や図書館行って「北海道の・・・」っていう本をコピーするのがいいかと
③最強装備
軍手、長靴、ヘッドライト、手ぬぐい
帽子、木の棒!(ナイフほしい)
→息子はこれで怖いものなし
→太朗1号はおもしろい程に強くなる!!
④無印良品の白い収納BOXは汚れが目立つ!
やっぱり迷彩柄の収納欲しい
(汚れに強いので揃えたい)
※迷彩...?
⑤外で遊ぶことに注力したい。
1)料理は2日持ち越せる鍋料理
2)最強装備の息子に設営を仕込む
3)芝の上を予約する
⑥必要な物 ケチらない!
よいものを長く使い、回りのキャンパーさんを参考にする
ゆっくりできるアイテムが欲しい
コーヒーや灯り、酒?ハンモック?
やっぱり芝生だと思う・・・
※ハンモック??
⑦定山渓自然の村はレンタル豊富なので、練習によい
(テントも選べる)
⑧くもりや月が明るい日でもカメラの練習になる。
ステキな写真を残したい
⑨服装をナメていたが、とても重要!
虫、汗、強度、動きやすさ
(先に揃えてもよいと思う)
⑩体を鍛える
(マラソンとアウトドアのウエアは同じでいいかな)
⑪ロープワークを追加する
釣りだけでは足りない
⑫カヌーを買いたい
※え? Σ(っ゚Д゚;)っ
⑬透明な迷彩柄の収納ケースが欲しい
迷彩の軍手が欲しい
→作りたい!
※迷彩...???
⑭少しはかっこよくしたい
⑮父ちゃんと次男の時間をつくり
母ちゃんにのんびりしてもらう
長男への言い聞かせも必要
⑯どうやって家族で楽しめるか追求する
(慣れは重要!大変を減らす)
※今年は諦めた。大変なのは我慢する。
と、ここまで頑張ったな~と思っていたら
また来週にむけてメモってた(笑)
どんだけメモ好きやねん!!!
注・純道産子です( ´д`)

↑先日撮った月。 うちのやつは小栗旬のカメラ(いまだにメーカー名も覚えてない)
たくさんのアドバイスに感動しています!
昨晩アップしたかったのにまたもや寝落ち・・・
歳だな。
高齢ママは体力勝負!がんばるぞ~
みなさん、優しい!!!

これからもいろいろと教えてください

夫メモの追加
ここまでくると「えー?!」という私の声、
ブログを通しても聞こえてくるんじゃないでしょうか・・・
青字がワタシの心の声です・・・

①透明ケース、透明の袋で収納!!
全部ひらがなで名前をつける
(手伝い用、自主的にやってほしい)
※私は色で分けたい
②虫の図鑑から抜粋して北海道バージョン
ひらがなで図鑑をつくる(太朗1号用)
※仕事サボってネットの図鑑や資料を集めるか・・・
北大や図書館行って「北海道の・・・」っていう本をコピーするのがいいかと
③最強装備
軍手、長靴、ヘッドライト、手ぬぐい
帽子、木の棒!(ナイフほしい)
→息子はこれで怖いものなし
→太朗1号はおもしろい程に強くなる!!
④無印良品の白い収納BOXは汚れが目立つ!
やっぱり迷彩柄の収納欲しい
(汚れに強いので揃えたい)
※迷彩...?
⑤外で遊ぶことに注力したい。
1)料理は2日持ち越せる鍋料理
2)最強装備の息子に設営を仕込む
3)芝の上を予約する
⑥必要な物 ケチらない!
よいものを長く使い、回りのキャンパーさんを参考にする
ゆっくりできるアイテムが欲しい
コーヒーや灯り、酒?ハンモック?
やっぱり芝生だと思う・・・
※ハンモック??
⑦定山渓自然の村はレンタル豊富なので、練習によい
(テントも選べる)
⑧くもりや月が明るい日でもカメラの練習になる。
ステキな写真を残したい
⑨服装をナメていたが、とても重要!
虫、汗、強度、動きやすさ
(先に揃えてもよいと思う)
⑩体を鍛える
(マラソンとアウトドアのウエアは同じでいいかな)
⑪ロープワークを追加する
釣りだけでは足りない
⑫カヌーを買いたい
※え? Σ(っ゚Д゚;)っ
⑬透明な迷彩柄の収納ケースが欲しい
迷彩の軍手が欲しい
→作りたい!
※迷彩...???
⑭少しはかっこよくしたい
⑮父ちゃんと次男の時間をつくり
母ちゃんにのんびりしてもらう
長男への言い聞かせも必要
⑯どうやって家族で楽しめるか追求する
(慣れは重要!大変を減らす)
※今年は諦めた。大変なのは我慢する。
と、ここまで頑張ったな~と思っていたら
また来週にむけてメモってた(笑)
どんだけメモ好きやねん!!!
注・純道産子です( ´д`)

↑先日撮った月。 うちのやつは小栗旬のカメラ(いまだにメーカー名も覚えてない)
太朗2号のバースデーに何か届いた話。
夫氏がポチりました。(画像&詳細なし)
夫メモ~初冬キャンに向けて 謎のお湯 推し
夫の反省メモ~水辺の里財田キャンプ場
夫の反省メモ~平成最後のキャンプIN定山渓
ラム肉の食べ方
夫氏がポチりました。(画像&詳細なし)
夫メモ~初冬キャンに向けて 謎のお湯 推し
夫の反省メモ~水辺の里財田キャンプ場
夫の反省メモ~平成最後のキャンプIN定山渓
ラム肉の食べ方
この記事へのコメント
おはようございます。前のと合わせて読ませてもらいました。
青字でいろいろと思う事もあるでしょうが、なんて家族思いの良いお父さんなんだって思いますね。
お子さんだけでなく、りんままさんの事もすごい気にされてて、、、愛されてますねー(^。^)
私の妻はちょいちょい会話の途中で『私ってキャンプとか積極的でいい奥さんやろ?』って押し付けてくるんで(笑) (^_^;)
今度はメモ作戦真似てみようかな、。、
あ、ちなみに男は迷彩好きですよ!!
そこはいつも男女で意見が分かれる様ですね 汗
青字でいろいろと思う事もあるでしょうが、なんて家族思いの良いお父さんなんだって思いますね。
お子さんだけでなく、りんままさんの事もすごい気にされてて、、、愛されてますねー(^。^)
私の妻はちょいちょい会話の途中で『私ってキャンプとか積極的でいい奥さんやろ?』って押し付けてくるんで(笑) (^_^;)
今度はメモ作戦真似てみようかな、。、
あ、ちなみに男は迷彩好きですよ!!
そこはいつも男女で意見が分かれる様ですね 汗
おはようございます
迷彩柄…ハンモック…カヌー…
すんごくわかりますとも(笑)
特にカヌー。というかカヤック、欲しいんですけどそれこそ高くて手が出ません(・_・;
ハンモックは自立式のもありますし、欲しいなぁと思ったりもしましたが、先日買ったエアソファーがいい感じなのでしばらくアレでいいや、と思ってます(^ω^)
キャンプ道具っていうのは、実に恐ろしいアイテムでしてねぇ…次から次に欲しいもん出てくるんですよー!キャンプ沼とは良くぞ言ったもんだと思います…
迷彩柄…ハンモック…カヌー…
すんごくわかりますとも(笑)
特にカヌー。というかカヤック、欲しいんですけどそれこそ高くて手が出ません(・_・;
ハンモックは自立式のもありますし、欲しいなぁと思ったりもしましたが、先日買ったエアソファーがいい感じなのでしばらくアレでいいや、と思ってます(^ω^)
キャンプ道具っていうのは、実に恐ろしいアイテムでしてねぇ…次から次に欲しいもん出てくるんですよー!キャンプ沼とは良くぞ言ったもんだと思います…
やんちゃまんけんたいさん
こんにちわ。
舌かみそうです笑
メモもわりと大きな紙に大きな字で書くのがポイントですよ。
嫌でも目に入る(笑)
それに、ワタシも働いていてなかなか夫婦でハナシをする時間がないので、メモはけっこう助かりますね。
迷彩は息子にも「自衛隊だよ」と仕込んでいて、太朗1号もワンポイントで迷彩を身に着けるのが好きですねーー
男のロマン??(笑)
こんにちわ。
舌かみそうです笑
メモもわりと大きな紙に大きな字で書くのがポイントですよ。
嫌でも目に入る(笑)
それに、ワタシも働いていてなかなか夫婦でハナシをする時間がないので、メモはけっこう助かりますね。
迷彩は息子にも「自衛隊だよ」と仕込んでいて、太朗1号もワンポイントで迷彩を身に着けるのが好きですねーー
男のロマン??(笑)
ちゃみさん
こんばんわ。今日は暑いですね~
洞爺湖畔にはカヤック持ちのキャンパーさん多いですよね。
私たちはソレを横目にスワンです(笑)
エアソファー、先日のイベントで太朗2号と試してみました。気持ちいいですね!2号も気に入っていい笑顔してました。ブログを見て持っているんだ~と指をくわえていました(笑)
こうしてメモをみてても道具やら料理やらアクティビティやら・・・底なしの沼ですな(^^;
こんばんわ。今日は暑いですね~
洞爺湖畔にはカヤック持ちのキャンパーさん多いですよね。
私たちはソレを横目にスワンです(笑)
エアソファー、先日のイベントで太朗2号と試してみました。気持ちいいですね!2号も気に入っていい笑顔してました。ブログを見て持っているんだ~と指をくわえていました(笑)
こうしてメモをみてても道具やら料理やらアクティビティやら・・・底なしの沼ですな(^^;
こんばんは〜
いかに家族で楽しむか模索してるんでしょうね( ̄▽ ̄)
見習う必要がありそうです。
でも、ちょっと暴走気味?
ちょっと笑っちゃいましたw
迷彩好きなんでしょうか?軍手まで・・・・w
軍手というかグローブなんかも色々ありますよ〜
自分は軍手好きなので、普通の白い軍手使ってます^ ^
カヌーは、思い切りましたね〜
カヌーは大物過ぎなので、カヤックやSUPは自分も考えてたりするのですが、まだ手が出ません(⌒-⌒; )
湖上散歩なんてしてみたいですね〜
夕食は、鍋ですか〜
春秋は有り難いんですけど、夏場は・・・・w
次回は何出てくるのか楽しみですね( ̄▽ ̄)
きっと、内容かぶってきて減ってくるんじゃないかと心配してます(なんの心配してるんだろw)
次も頑張って下さいね٩(^‿^)۶
いかに家族で楽しむか模索してるんでしょうね( ̄▽ ̄)
見習う必要がありそうです。
でも、ちょっと暴走気味?
ちょっと笑っちゃいましたw
迷彩好きなんでしょうか?軍手まで・・・・w
軍手というかグローブなんかも色々ありますよ〜
自分は軍手好きなので、普通の白い軍手使ってます^ ^
カヌーは、思い切りましたね〜
カヌーは大物過ぎなので、カヤックやSUPは自分も考えてたりするのですが、まだ手が出ません(⌒-⌒; )
湖上散歩なんてしてみたいですね〜
夕食は、鍋ですか〜
春秋は有り難いんですけど、夏場は・・・・w
次回は何出てくるのか楽しみですね( ̄▽ ̄)
きっと、内容かぶってきて減ってくるんじゃないかと心配してます(なんの心配してるんだろw)
次も頑張って下さいね٩(^‿^)۶
こんばんは。
旦那様メモ、楽しみにしてます(笑)。
なんだか迷彩にこだわってますね(笑)。
ちなみに暑い時期の鍋料理(カレー含む)は夜寝る時に一旦鍋の中身をクーラーボックスに移さないと翌朝お腹壊しますよ。
お子様小さいですからお気をつけて。
ケースは透明でもカラーでも、とにかく形の同じものを揃えた方が車に載せやすくなります。
色分けは例えば、平仮名でつける名前を色分けするっていうのはどうですか?
我が家は箱の中でジップロックに小分けしてるのですが、そこにつける内容物のメモを色分けしてます(過去記事に写真付で載せてます)。
旦那様メモ、楽しみにしてます(笑)。
なんだか迷彩にこだわってますね(笑)。
ちなみに暑い時期の鍋料理(カレー含む)は夜寝る時に一旦鍋の中身をクーラーボックスに移さないと翌朝お腹壊しますよ。
お子様小さいですからお気をつけて。
ケースは透明でもカラーでも、とにかく形の同じものを揃えた方が車に載せやすくなります。
色分けは例えば、平仮名でつける名前を色分けするっていうのはどうですか?
我が家は箱の中でジップロックに小分けしてるのですが、そこにつける内容物のメモを色分けしてます(過去記事に写真付で載せてます)。
タクヤさん こんばんは
男子のロマンはよくわかりませぬ(笑)
男の子を産んだときから「男の子ってこんなかんじかなー?」とか思っていたとが、まさか夫で感じることになるとは…(笑)
ま、ウチはそんなに余裕ある家庭ではないので厳選してギアを選んでもらって、(譲っていただけるものはいただきます!)できる範囲で楽しんでくれたらいいかな(^-^)
男子のロマンはよくわかりませぬ(笑)
男の子を産んだときから「男の子ってこんなかんじかなー?」とか思っていたとが、まさか夫で感じることになるとは…(笑)
ま、ウチはそんなに余裕ある家庭ではないので厳選してギアを選んでもらって、(譲っていただけるものはいただきます!)できる範囲で楽しんでくれたらいいかな(^-^)
けーさん こんばんは
小分け、いいですね。
とりあえず、夫に任せて詰めてもらってました。なんか、キャンプ用品より子どもたちのお泊まりセットの方が気になってそっちの方が丁寧だったり(笑)
次は夫婦一緒にできたらいいなと思います(^-^; これからの季節は料理の持ち越しはちょっと…たぶん、夏の間は食べないと思いますよ
小分け、いいですね。
とりあえず、夫に任せて詰めてもらってました。なんか、キャンプ用品より子どもたちのお泊まりセットの方が気になってそっちの方が丁寧だったり(笑)
次は夫婦一緒にできたらいいなと思います(^-^; これからの季節は料理の持ち越しはちょっと…たぶん、夏の間は食べないと思いますよ
このメモ、楽しみにしてます(笑)
子ども+木の棒=最強は本当ですよ
うちの子も未だに流木見つけて強くなります^_^;
海や川では、サイコーの相棒を探してます(笑)
6年キャンプしてても、未だに「服装」は普段着だときづきました(笑)
アウトドアなものは一切持ってない( ゚д゚)
強いて言えば、普段から無意識に乾きやす物を買うようになったかなーと
私のズボンは新たに買うとき、アウトドアっぽい物を選ぶ様になりましたね
虫対策には長袖にすべきですが、子どもは暑がって無理でした
山歩きはしないのでマダニは居ないと信じて、虫よけ+強力な虫刺されの薬で対処してます
大人グッズは名前でも良いですが、子どもグッズは断然色分けですよ!
名前なんて読まない(笑)
着替え袋、色分けしてた頃は一人でできたのに、袋詰だけにしてら探せずぐちゃぐちゃにされました(¯―¯٥)
ギアボックスもワンポイントの色分けしてます
子ども+木の棒=最強は本当ですよ
うちの子も未だに流木見つけて強くなります^_^;
海や川では、サイコーの相棒を探してます(笑)
6年キャンプしてても、未だに「服装」は普段着だときづきました(笑)
アウトドアなものは一切持ってない( ゚д゚)
強いて言えば、普段から無意識に乾きやす物を買うようになったかなーと
私のズボンは新たに買うとき、アウトドアっぽい物を選ぶ様になりましたね
虫対策には長袖にすべきですが、子どもは暑がって無理でした
山歩きはしないのでマダニは居ないと信じて、虫よけ+強力な虫刺されの薬で対処してます
大人グッズは名前でも良いですが、子どもグッズは断然色分けですよ!
名前なんて読まない(笑)
着替え袋、色分けしてた頃は一人でできたのに、袋詰だけにしてら探せずぐちゃぐちゃにされました(¯―¯٥)
ギアボックスもワンポイントの色分けしてます
だいずさん
おはようございます。
服装って、上から下まで某ブランドのウエアを身に纏っている家族をみると、ここまでせにゃならんのか???と不安になりますよね(笑) 初めて森のようちえんに行ったとき、BMWに乗って現れた親子がすごい装備だったので子供とアウトドアはここまで頑張らねばならないのかと不安になりました(苦笑) 今はそんな高級装備は不要と気づきましたが。
こどもはやっぱり色!ですよね。
3人もいらっしゃるから混乱ぶりが想像できます
おはようございます。
服装って、上から下まで某ブランドのウエアを身に纏っている家族をみると、ここまでせにゃならんのか???と不安になりますよね(笑) 初めて森のようちえんに行ったとき、BMWに乗って現れた親子がすごい装備だったので子供とアウトドアはここまで頑張らねばならないのかと不安になりました(苦笑) 今はそんな高級装備は不要と気づきましたが。
こどもはやっぱり色!ですよね。
3人もいらっしゃるから混乱ぶりが想像できます
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |